セミナーコンテスト高松のオブザーバー!

10月29日にセミナーコンテスト高松のオブザーバーをしてきました!
セミコン高松については、主催のアルテカルチャー高松が第1回目を開催する頃から知っていまして、気になりつつの初参加!
知り合いも参加していたので、なんだか不思議な気持ちになりながら、真面目に聞いて、しっかり採点
皆さん、それぞれ色んな事を見つめながらセミナーを作ってきたのですね!
色々な世界があって、何が正解とか素晴らしいとかあるかもしれないけど、前に立ってセミナーをする、という事は本当にすごい事です。
きっと世界が変わったことでしょう!
優勝者以外の方ももっと磨いて素敵なセミナーにしていってください!
魅せ方は人それぞれ。
次回セミナーコンテスト高松は、4月8日日曜日。
そして、実は次回セミナーコンテスト高松には、主人が出る事に!
今から楽しみです!

全国大会「セミコングランプリ2018」早期割引実施中! | 一般社団法人日本パーソナルブランド協会

全国から勝ち上がった7名の新人講師が NO.1の座を賭けて戦います! 今大会も豪華コメンテーターが集まります。 オブザーバー参加募集開始!(早期申込み割引実施中!) ※予選出場者エントリーのページはこちら 今、話題の「セミナーコンテスト」をご存知ですか?  セミナー講師の甲子園「セミナーコンテスト」とは、セミナー講師を目指す人を対象に、自分の体験をもとにオリジナルセミナーを作り、1人10分で発表し順位を競いあうイベントです。人と社会を輝かせるセミナー講師の輩出を目的に、2007年2月にスタートし、今年で11年目を迎えます。現在全国8ヶ所で開催、これまでに900名以上のセミナー講師を輩出してきました。 出場者はセミナー講師初心者、未経験者であるにも関わらず、毎回、笑いあり、涙あり、学びあり、プロ顔負けのセミナーが続出します。出場後は、年間100回以上登壇される人気講師、ベストセラー作家になる人までおられ、最近では出版業界、各種メディアからも注目されるほど、今話題のイベントです。そして、今年も地区大会120名から選ばれた7名によるNO.1セミナー講師を決める全国大会『セミコングランプリ2018』を開催します。 開催地は一昨年リニュアールオープンしたばかりのロームシアター京都。全国各地の予選を勝ち上がった7名のハイレベルなセミナーと、豪華ゲストコメンテーターのコメント、全国大会ならではの華やかな演出をお楽しみください。 只今、オブザーバー(見学)参加者を募集中! オブザーバー参加は、こんな方におすすめです。 ー他のセミナーでは絶対に得られない面白さ、深い学びと感動が得られます!ー オブザーバー参加とは、コンテスト出場者のセミナーを、受講者となって聞いて頂く方のことです。ただ聞くだけでなく、出場者のセミナーを、採点シートにもとづいて点数をつけて頂き、順位づけの投票にも参加して頂きます。いつもとは違った視点でセミナーを見て頂くことで、今まで見えなかった、新しい気づきや学びが沢山得られます。 ー次のような方に、オブザーバー参加はオススメ!ー・これからセミナーをやってみたい方 (セミナー講師として一歩踏み出すために、何から始めるべきかがわかります。)・すでにセミナー講師として活動されている方 (セミナー講師として、さらに飛躍するためのヒントが得られます。)

一般社団法人日本パーソナルブランド協会

私も京都まで見に行きますよ!

Naomi's photo stories

イベント撮影、アーティスト写真撮影、記念写真撮影、生前遺影撮影、しています。 写真の撮り方講座もしています。 お気軽にお問い合わせください

0コメント

  • 1000 / 1000